Camp&FishingLIFE

CAMPと釣りの記録

大島キャンプ場

2022/5/21-22

 

移動時間10分の黒部市大島キャンプ場へ父子キャンプに出撃!

 

 

いろいろ用事を詰め込んだ週末の中、果たしてゆっくりできるのか…。と思いながら現地に到着したのは仕事上がりの17:30

 

f:id:niwacat:20220523052555j:image

最近出番が多いサーカス+ムササビコンビ

コンパクトさが良い。

 

 

今回は今年初の無暖房(ストーブ無)。

そうなると寝室スペースを広く取れるので父子キャンプならサーカスで必要十分。

 

 

設営タイム40分。

f:id:niwacat:20220523053231j:image

すぐに焚き火を始めてチルタイムに…

入りたいところだけど最近段取り負けしている仕事を少し片付ける。

 

 

スーパーのお惣菜をつまみながら

焚き火しながら

タブレットPCで月末の請求書を作りまくる…!

 

 

何しにキャンプ場来てるん?

って言われてもおかしくなさそうだけどね。

意外と集中できるし

癒されるし

はかどるんですよ。

 

 

仕事にひと段落つけたのが20:00

そこからようやくチルタイム

f:id:niwacat:20220523053231j:image

勢いよく燃える薪。

暖かいし、動きも大きくて好き

f:id:niwacat:20220523054449j:image

チョロチョロと燃える薪。

静かな雰囲気。落ち着いた感じが好き。

 

 

消費した薪の量。

焚き火時間約4時間でケース一つ分。

ガンガン火を大きしない、

いわゆる火加減を『中火』あたりにしておけば長持ちする。

自分は白黒はっきりしてるのが好きで、焚き火も基本『強火』なんだけど、たまにはチョロチョロってのもいいね

 

 

で、お約束の焚き火寝落ち。

子供も22:00には寝袋に入り込み、5分後には寝てた。大人も23:00には寝袋に入り就寝。

下品な鳴き声の鳥と、ご近所のいびきオーケストラの中、心地よく眠りにつきましたとさ。

 

 

寝袋も今回からスノーピークのオフトンシュラフに変えた。寒いかなー…と心配だったが、ちょうどよかった。快適に眠れるのは15度ぐらいまで、という感じだね。

 

 

翌日も朝から用事があるため5:30からそ〜っと撤収開始。

6:00過ぎにはキャンプ場を後にしましたとさ。

すごく慌ただしく過ぎたように思うけど、

ダラダラすることもなく、自分達にはこういうキャンプスタイルがあってるのかもしれない。

 

 

今回の忘れ物

大きなガスカートリッジ。

 

 

そして用事を詰め込んだ週末の記録。

土曜日。

5:30〜13:00カヤックフィッシング

14:00〜17:30仕事打ち合わせ2件

17:30〜キャンプ

 

日曜日

6:00撤収

8:00〜13:00所属している某団体のボランティア活動

13:00〜17:00仕事。事務所で集中!

17:00〜19:30腕時計の修理のため高岡イオンへ。

 

 

落ち着きのなさ…

大島キャンプ場

2022/04/30

 

連休前半の山場!

船舶免許も取ったし、レンタルボートで初のボートフィッシング…!と思いきや!

新湊まで行ってまさかの荒天中止。

まあ、風は強かったし波は高いから中止もあり得るな…と思っていたのでわりかしすんなりと現実を受け止める。

 

 

そこから切り返しで、空いた1日は迷うことなくデイキャンプに変更。場所は近所の大島キャンプ場。最近出没率が高い。いつも日帰りばっかりやけど。

 

 

今日は、半日強しっかり居座るつもりなので、久しぶりにサーカスでも張ってやろうか…

と思ったけど、もう少し軽い感じでこれに落ち着く

f:id:niwacat:20220430170959j:image

 

できるだけ低く。

ムササビ低空飛行バージョン。

60cmのポールを、前3本継ぎ、後ろ2本継ぎ。

 

 

実はより低空飛行気味を狙ったんだけど、さすがにこれ以上にすると、座った時に頭が幕にする。

 

 

あとは風上を低くしてあるとはいえ、背中からの風がやや気になる。何か風防的なものが風上側に欲しくなる。

 

 

11:00ごろに設営完了。

息子も友達と遊ぶことになったので、今日はソロ。

普段なかなか一人のまとまった時間も取れないので、見たかった映画(2時間半!)を1本と、テレ東アプリで池上彰ウクライナ特番(これまた裏番組合わせて2時間半)を一気見してみる。

 

 

薪は2ケースでチマチマと燃やしてちょうど。

ガンガン行くなら、デイキャンプでも3ケースは必要。

 

f:id:niwacat:20220430171546j:image

 

風下側。自然の目隠し。

立地条件は非常に良かった。

 

 

今、熾が灰になるのを待ちつつブログ更新中。

そろそろ薪の原型も無くなってこんな感じになってきたので、火消し壺に入れて強制終了するかな、というタイミング

f:id:niwacat:20220430171836j:image

 

 

今年の連休はもろもろの用事が隔日ごとにあって、1泊すらキャンプに行けない数年ぶりのノーキャン連休になりそう。まあたまには。

 

 

今日は前回の忘れ物備忘録を活かしてしっかり準備。逆に準備したけどほぼ使わなかったものがコレ。

f:id:niwacat:20220430172248j:image

昼寝でもするかな、って思ったけど

そんな暇はなく、

風も肌寒かったので。

 

あったらいいなと思うのは、特になし。

 

 

さて、では17:25撤収開始!

目標20分!

 

 

はい!撤収完了、17:50!

 

大島キャンプ場

2022年4月16日

 

 

最近お気に入りの大島キャンプ場、ウルトラライトソロデイキャンプに出撃

 

 

午前中はがっちり仕事。

午後からさっと準備。

 

 

焚き火台

チェア

テーブル

以上!

 

 

車を止めて、

すぐ裏で焚き火開始。

テントもタープもなし。

 

 

久しぶりに映画を一本。

2時間ちょいの映画タイムで使った薪は約15kg

 

 

f:id:niwacat:20220416222346j:image

 

 

忘れ物は…

コップ

火バサミ…。

 

 

なかなか痛恨の忘れ物内容…。

が、なんとかあるもので乗り切る。

 

 

映画も見終わり17:00。

火バサミなしでなんとか灰を始末。

まあなんとかなるものだ。

 

 

帰宅後は明日の準備

f:id:niwacat:20220416222510j:image

明日はなにが釣れるだろうか。

浜黒崎キャンプ場

2022/04/02-03

 

 

土曜日休み + 用事のない週末 = CAMP

今回欲張ってカヤックフィッシングも盛り込んでみる。

 

 

キャンプ場からそのまま海に出られるところ。

近場だと入善の園家山か水橋の浜黒崎。

今回なんとなく…浜黒崎に決定!

ということで父子カヤックフィッシングキャンプに出撃!

 

 

初の濱黒崎。

テント1張り、駐車場込み、親子二人で2,900円

f:id:niwacat:20220403200611j:image

 

 

場内かなりの混みっぷり。

海沿いのサイトに約120張り。

朝11:00頃入場させてもらいなんとか空いているところに設営。

 

 

今年小型船舶2級免許を受験したけど、その時に覚えた『もやい結び』。キャンプでむちゃくちゃ使える。

 

 

f:id:niwacat:20220403201022j:image

とりあえずランチ。

 

 

午後からはカヤックフィッシング…と思いきや

f:id:niwacat:20220403201213j:image

波高い。

風強い。

 

 

安全第一。

今日はやめておこう。

明日の朝に期待!

 

 

時間も空いたのでとりあえず場内散歩してみる

f:id:niwacat:20220403201540j:image

f:id:niwacat:20220403201557j:image

海越しに見る立山がきれいだ。

 

 

ちなみにここはいつも釣りしているところに比べると遠浅で、テトラ?が沈めてあり座礁の危険性が高い。それもあっていつでも波が立っている状況にあるわけで…出艇しにくいし底物狙いの釣りもしにくそう。

 

 

f:id:niwacat:20220403202020j:image

散歩も終わりいつもの感じに落ち着く。

なんの変わり映えもない絵面だか、、、

火にあたりながら、体を暖めつつ、

本を読んだり、

スマホをいじったり、

ウトウトしたり、

息子が持ってきた知恵の輪をひたすらいじり倒したり…

f:id:niwacat:20220403202658j:image

こういう時間の使い方、

久しくしていなかったなあ…。

 

 

しかし知恵の輪って解き方を探すのもすごいけど、

これを作った人もすごいね。

 

 

その後は息子とチェス勝負。

f:id:niwacat:20220403204201j:image

手加減なんてしてたらすぐに負けてしまう。

1時間を超える男と男の真剣勝負…!

かろうじて勝利。

 

 

息抜きにYOUTUBE

f:id:niwacat:20220403204127j:image

そうこうしてるうちに夜も更けて…。

f:id:niwacat:20220403204116j:image

 

 

ん?なにやら周りの様子がおかしい。

ざわついている。

 

 

外に出て理解した。

みんなホタルイカの身投げ狙いなのだ。

どうりで場内半分以上の車が県外ナンバーなわけだ…。

 

 

夜の海岸線。

CAMP場内のほとんどの人が思い思いに海岸をライトで照らしながら歩いている。

f:id:niwacat:20220403204106j:image

 

 

結局夜通し人の動きは止まず。

夜中何度か目が覚めたけど、人の声が止むことはなかった(騒がしいわけではないのでいいんだけど…)

 

 

翌朝5:30

f:id:niwacat:20220403204933j:image

海岸にはやっぱり人の影。

話を聞くと割と大漁だった様子。

 

 

f:id:niwacat:20220403205107j:image

夜通し火を絶やさなかった薪ストーブで体を暖める。(90分おきに起きて薪を焚べ続けるのが大変だったが…)

1泊2日(12:00〜翌7:00)での薪使用量、約45kg。

寝袋はイスカ1つで明け方すこーし肌寒い感じだった。

 

 

本日、気温は低いが無風。

カヤック日和。

近くの水橋マリーナからボートが次々出港していくのを横目に、7:30出港。

 

 

遠浅のためなかなかそこもの狙いもできず。。

結局岸から1kmあたり、水深90mぐらいの沖合まででて息子がカサゴ1匹ゲット。その後はあたりもなく、11:00終了〜。久しぶりに本格的なパドリングをしたせいか、体が筋肉痛…。

 

 

サイト撤収、カヤック撤収を1時間で済ませ、帰宅後片付け1時間30分。

大島キャンプ場へ…行きました!

 

2022年3月21日

 

 

歴史は繰り返すのか…。

ウクライナでの出来事がきっかけで、

世界中がきな臭いことになっている。

かといって世界のため自分に出来ることも思い当たらず、

とりあえず、1番身近な家族に今日も全力で向き合う(遊ぶ)ことにする!

 

 

午前中は子供とカヤックフィッシング。

いよいよ今年もこの季節が始まった。

子供の用事のため、洋上にはわずか1時間30分。

カサゴが1匹。かろうじてボウズを逃れる。

 

 

12時過ぎには片付けも終わり、17:00過ぎの用事までフリーになる…。

 

 

ここにまさかの大島キャンプ場、ランチソロデイキャンプをねじ込む!!

 

 

さらっと行って

さらっと帰る。

 

 

テントも張らない

タープも張らない

 

 

準備するものは、

焚き火台、イス、テーブル

以上!!

 

 

f:id:niwacat:20220321225412j:image

(車のバックドアがタープがわりか…)

 

 

現地設営5分(もはや設営といえるものでもないが!)

f:id:niwacat:20220321211814j:image

ヨメさんの準備してくれたコンビニサラダでランチをとりながら

テレ東アプリでウクライナ情勢に気を配り、

カンブリア宮殿を1.5倍速で見る。

 

 

現地滞在時間は約2時間。

これだけ見ると、なんだかすごく忙しそうに感じるが…。

 

 

実際まあまあ忙しかった…!

 

 

が、

久々の焚き火音に癒され、

久々の炎の暖かさに癒され、

久々に自然を感じられるよい時間になった。

 

 

f:id:niwacat:20220321214649j:image

おしりの寒さ対策に準備したマット。

もう寒い季節でもないので効果はわからず。

 

 

そういえば最近、薪ストーブキャンプのため自宅前に薪棚を自作した。

f:id:niwacat:20220321215146j:image

これで1ton強。

先日約2時間で割り切った…!

 

 

3年ほど乾燥させてようやく出番になるのだが…。

早く薪ストーブキャンプで使ってみたい。

大島キャンプ場へ…行きませんでした!

2022/02/20

 

 

家のことやその他もろもろの事情でしばらくキャンプに行ってない…。

そして久しぶりに何もない日曜。

息子も友達と遊ぶって言ってるし、

これはひさしぶりのソロか!?

 

 

ということで朝から準備して、地元大島キャンプ場に向けて出撃!!

 

 

と思いきや。

 

 

ちょっと荷物を会社まで取りに行ったらそのまま一日会社で仕事してしまった…。

なので結局キャンプ行ってません!

 

 

ここまで準備したんだけどね

f:id:niwacat:20220220190508j:image

 

 

サーカスtcで、サッと設営。

薪ストーブでヌクヌクとお籠り仕事デイキャンプをたくらんでいたんだけど、

悪天候にくじけました…。

 

 

雨、

午後から雪、

中途半端な寒さ、

先日の雪もあり、現地の状況も良くないだろう。

 

 

悩み悩んだ結果、結局会社で仕事することに。

 

 

まぁ、こんなこともありますわね。

こんな日に無理して行っても何か逆にストレス溜まりそうだしね。

これからも無理せず、気持ち良いCAMPLIFEを

 

てんこもりキャンプ場

22/01/08-09

 

 

東京出張の予定だったが、コロナの状況を鑑みて急遽日程変更。土日がフリーになる。

 

 

ヨメも『行ってきたら?』と優しく言ってくれたので遠慮なく行かせてもらうことにいたしました!

 

 

ということで今回は、

富山市楡原にある天湖森へ出撃。

 

 

問い合わせたら

釣りもできるしキャンプもできますよ、とのことだった。

以前は冬やってなかったような記憶があるけど…、どうなんだろうか?

 

 

途中、海岸沿いにある薪屋さんで

『カシ』

の薪を調達して現地入り14:00頃。

 

 

オートサイト16番に滑り込ませてもらう。

f:id:niwacat:20220109065728j:image

 

 

ちゃんと除雪してあるのはほんの数サイト。

あとはこんな感じ

f:id:niwacat:20220109065817j:image

当然ながらしっかり雪の中

 

 

フリーサイトは道路際の10m角だけ除雪。

f:id:niwacat:20220109065905j:image

斜面になってるのが気になる。

 

 

3連休初日。

テントサイト利用は自分達だけ。

 

 

ひさびさのサーカスtc+ムササビコンビ

f:id:niwacat:20220109070056j:image

ズクズクはもうゴメンだ!

ということでしっかり除雪。

 

 

芝サイトで、表面の雪は凍ってるからきれいに剥がすように除雪できた。久しぶりに気持ちよくキャンプできそうだ。

 

 

f:id:niwacat:20220109070328j:image

タープ下の除雪はそこそこにしておこう

 

 

場内散策

f:id:niwacat:20220109070408j:image

f:id:niwacat:20220109070421j:image

f:id:niwacat:20220109070435j:image

アクセスしやすいキャンプ場側の湖は、凍ってて釣りができない。

 

 

奥の方は凍ってないけど、アクセスするには雪が深すぎて無理。

 

 

スノーシューでもあれば奥に行けるんだろうけど。

長靴の長男坊にはちょっと無理か…。

釣り券(ルアー釣りで¥1,100)買ったけど、事情を話して返金してもらうことになった。

 

 

f:id:niwacat:20220109070821j:image

f:id:niwacat:20220109070833j:image

夕方。

焚き火眺めつつサクッと仕事をこなす。

 

 

初体験、カシの薪について。

つまってて、硬い。

確かに火持は良さそうに見える。

 

が、体感としてそれほど大きな差はなかったように思う。

とにかく、ナタでは割るのが大変すぎる。

オノ必須。

 

 

f:id:niwacat:20220109071221j:image

ウインナー焼き。

ついビンボー根性で、グラム単位安くてたくさん入ってるのを買ってしまいがちだけど、食べきれない。

 

がんばって食べたばっかりに翌日の胃もたれ感がすごかった…。次から、グラム単位は多少高くても、適量のを買う…

 

f:id:niwacat:20220109071535j:image

長男坊、奥で寝袋にくるまりyoutubeを見ている。

 

持ってきた薪もそこそこに尽きたので、自分もテントに籠る。

f:id:niwacat:20220109071636j:image

アルパカのみ。

薪ストーブほどの火力はないけれど、今回は身軽さ優先。

 

 

乾いた芝サイト。

ただそれだけで最高です。

 

 

先日修理したヘリノックスチェアも問題なく。

ただ、おしりが寒い。

 

今までなんとなくうやむやーとしてきたけどそろそろ手を打たないと。これは次回以降課題

 

 

夜になり風が強くなってきた。

ときおりテントが歪むほどの強い風が吹いた。

7〜8mの風だろうか。

何か壊れる、というほどではないけどスカート下から風が入って寒い。一応念のため風上側だけ補助ロープをペグダウン。

 

 

長男坊は揺れるテントを支えるメインポールを触りながら、

『ブルブルして、釣りで当たりがあったみたいな感じだ。』

と言っていた。

 

 

なにを馬鹿なことを…

と思いながらポールを触ったら、

確かにその通りだった。。。

 

 

子供、22:00。

大人 、23:00。

それぞれ就寝…。

風が強かったので、アルパカも念のため消火。

 

 

暖房なしで大丈夫かと思ったけど、冷え込みはそれほどでもなく、寝袋2枚重ねで快適。

 

 

ただ、風が強くて寝つきが少し悪かった程度。

が、時間の経過とともに風も弱まり、5:00までぐっすり。

 

 

朝。

ウインナーの食べ過ぎか胃もたれ感を感じつつ、前日食べ損ねたインスタントスープで朝ごはん。

うん、朝はスープぐらいがちょうどいい。

 

長男坊、8:00過ぎ起床。

f:id:niwacat:20220109132252j:image

二人分のココア温め中

 

 

 

その後ちょろちょろっとノートPCで仕事して、

9:30撤収開始、

f:id:niwacat:20220109132243j:image

気温は5度ぐらいだろうか。

でも雪が溶けてぐちゃぐちゃ…というわけではなく。むしろ乾き気味なぐらい?

 

 

個人的にうれしかったこと。

長男坊11歳とやった、

寝袋早パッキング選手権で、1勝1敗。

 

 

昨年まで寝袋を収納袋に入れれなかった長男坊の目覚ましい成長を感じた。

 

 

10:40チェックアウト、

12:00下道で帰宅。

13:20片づけ完了。

そしてブログ更新中

 

 

しかし。

どうしてこんな不便な思い、不安な思いをしてまでキャンプに行くんだろう。

 

 

帰ってきて、あぁ〜疲れた〜

と言っても1週間もしたらまた行きたくなっている。

 

 

あれこれ考えた。

 

 

たぶん、欲しいのは、

誰にも気兼ねせず好きなことができるソロタイム

と、

不便の中で感じる幸せ感

なんだと思う。

 

 

家が嫌いなわけではないんだけど、

家にいると、いろいろ気を使うところも多いから。

 

 

あったかくて、明るい家にいると忘れてしまいそうな快適さを再確認したいから。

 

 

だから、リビングの外の庭空間に、

設営不要の、

アウトドアグッズを揃えた

一人こもれる男の隠れ家的ガーデンルームがあれば。

 

 

キャンプに行かなくてもいいんでない?

 

 

ってなりそうな気がする。

 

 

これこのまんま、仕事で展開してる某ブランドのコンセプトになる。

 

 

今後の展開に活かせると思う